pester 動詞 <*pa- 表3>7
=========* 註 *=========
pester に 「悩ます」 の意味が現れたのは16世紀であるが、これには、当時 「ペスト、疫病」 の意味で使われていた pest が影響したと言われている。
今日、 pest は 「害虫」 や 「有害小動物」 の意味であるが、人間を 「悩ます」 という点では 「ペスト、疫病」 と共通する。表にあるように、
pester は語源からの意味発展が少々ややこしい語なので、言わばごろ合わせ的に、 pest との連想を利用して記憶の補強をしたほうが
よいかもしれない。