predicament 名詞 *deik- 表3>15
=========* 註 *=========
今日では、英語 predicament は「苦境」という意味である。この語は、後期ラテン語 praedicāmentum (範疇)を借入したもので、 英語での当初の意味も「範疇」だった。

praedicāmentum (範疇)はギリシャ語 katēgoriā (範疇) の直訳語であるが、 後期ラテン語では、ギリシャ語 katēgoriā は翻訳されないまま catēgoria としても使われていた。 そしてこの praedicāmentumcatēgoria は両方とも英語に借入されたので、一時は predicamentcategory という同義の 外来語が並存する状態が生まれたが、今日では「範疇」を表すのは category の方で、 predicament は「範疇」→「状況」→「悪い状況」=「苦境」というように意味が変化した。

表からわかるように、後期ラテン語 praedicāmentum は、「 prae (人々の前に) + dicāmentum (示されたこと)」のように分解されるが、 これはこの語が、ギリシャ語 katēgoriā が「 katē (…に対して) + agoreúein (示す)」と分解できるのに対応した直訳語 だからである。